誰でも使える!楽天後払いでスマートにショッピングする方法

楽天後払いとは、楽天市場でお買い物をした際に、商品を受け取った後に代金を支払える便利な決済方法です。

クレジットカードをお持ちでない方や、「今すぐには支払いをしたくない」という方にとって、安心して利用できる柔軟なお支払い手段として、多くの方に選ばれています。

このページでは、楽天後払いの基本的な仕組みや、利用する際のメリット・デメリット注意点について、わかりやすくご説明いたします。

楽天後払いってどんなサービス?

楽天後払いとは、商品が発送された後に届く請求書を使って、コンビニや銀行で代金を支払う決済方法です。

この請求書は、楽天市場の手続きに従って、株式会社ネットプロテクションズからお客様宛に送られます。お支払いの期限は、請求書が発行されてから14日以内です。
※お支払いの際には、**手数料として250円(税込)**がかかります。

なお、楽天後払いは楽天会員の方のみが利用できるサービスとなっており、1回のお買い物での**利用上限金額は53,999円(税込)**です。

特徴をわかりやすくご紹介

1. お支払い方法

商品が発送されたあと、楽天市場からメールで「電子バーコード付きの請求書」が届きます
このバーコードを使って、コンビニや銀行で14日以内に支払いを行ってください。
※紙の請求書は届きませんので、メールをしっかりチェックしましょう!

2. 手数料について

後払いを使うと、**手数料250円(税込)**が追加されます。
支払い時に合計金額をご確認ください。

3. 利用条件

・楽天会員の方のみ使えます。

・1回のお買い物で使える金額は、最大53,999円(税込)までです。

・営業所留めや私書箱への配送はNGです。

・利用には簡単な審査があります。過去の支払い履歴などによっては、使えない場合もあります。


 

使い方の流れ(かんたん4ステップ)

1.楽天市場でお買い物♪

2.支払い方法で「後払い決済」を選択

3.商品が発送される

4.メールで届いた請求書のバーコードを使って、コンビニや銀行で14日以内にお支払い!


気をつけたいポイント

・支払い期限を過ぎると、次回から後払いが使えなくなることがあります。

・請求書の再発行やキャンセルには、手数料がかかる場合があります。

・毎回審査があるので、注文のたびに使えるかどうかが決まります。


こんな方におすすめ!

・「商品を見てから支払いたい」

・「クレジットカードを使いたくない」

・「手軽にコンビニ払いがしたい」

そんな方に、楽天後払いはとても便利なサービスです♪
使う前に条件や注意点をしっかりチェックして、安心・快適なお買い物を楽しんでくださいね。

後払い決済に関するよくあるご質問(楽天市場)

■請求書メールはいつ届きますか?

商品を発送した日の翌々日以降に、後払い決済代行会社(株式会社ネットプロテクションズ)より、注文者様のメールアドレス宛に請求書メール(お支払い用バーコード付き)が送付されます。

件名は以下のようになっております:
【重要】お支払い用電子バーコード発行(楽天市場「ショップ名」ご利用分)【後払い決済ごとの個別】

■請求書メールが届かない・再発行してほしい

以下の内容をご確認のうえ、必要に応じて再送依頼をお願いいたします。

<ご確認いただきたい項目>

1.迷惑メールフォルダをご確認ください
プロバイダやメールソフトの設定により、迷惑メールフォルダなどに振り分けられている場合がございます。すべての受信フォルダをご確認ください。

2.楽天会員情報のメールアドレスをご確認ください
登録されているメールアドレスに誤りがある場合、請求書メールが届かない可能性がございます。楽天会員情報管理画面より、正しいメールアドレスが設定されているかご確認ください。

3.送信元アドレスを受信可能に設定してください
迷惑メールフィルタなどの影響を防ぐため、以下の送信元アドレスからのメールを受信できるよう、受信許可設定をお願いいたします。

送信元アドレス(From欄):no-reply@netprotections.co.jp

4.購入履歴から確認
楽天市場の「購入履歴」から、過去25日間分のメールが確認できます。ショップからのご案内も含まれていますので、ご活用ください。

<再発行のご依頼方法>

請求書メールが見つからない場合は、以下の情報を記載の上、株式会社ネットプロテクションズにお問い合わせください。

【ご記入いただく情報】

・件名:楽天市場で注文の支払い用バーコードメールの再送依頼

・お問い合わせ内容カテゴリ:「そのほかについて」を選択

・お問い合わせ本文(以下をご記載ください):
 楽天市場で注文した以下支払い用のバーコード付き請求案内メールを再送してほしい。
 - 【必須】ご注文者氏名
 - 【必須】ご注文者電話番号
 - ショップ名
 - 商品名
 - 注文日
 - 注文金額


※情報が不足している場合、ご注文の特定ができないことがございます。できる限り詳しくご記入ください。


■ お支払い期限を過ぎてしまった場合

お支払い期限を過ぎると、以下の可能性がございます。

・一時的に「NP後払い」をご利用いただけなくなる

・一定期間が経過した場合、延滞事務手数料が加算される

■「お支払い確定」ステータスについて

楽天市場の「購入履歴」画面に表示される「お支払い確定」は、お支払い方法が確定されたことを意味します。

実際にお客様が支払いを完了されたことを示すものではありませんので、ご注意ください。

■入金の確認について

お支払い完了後、2~3営業日以内に、ネットプロテクションズより注文者様のメールアドレス宛に、入金確認のメールが届きます。

件名:お支払ありがとうございました(「ショップ名」様ご利用分)【後払い決済ごとの個別】

もし、お支払いから1週間以上経過してもメールが届かない場合は、以下をご確認ください:

・ご利用のメールアドレスが正しく登録されているか

・メールが迷惑メールフォルダに振り分けられていないか

まとめ

楽天後払いは、「安心して商品を確認してから支払いたい」という方にぴったりの決済方法です。
クレジットカードを使わず、コンビニや銀行で手軽に支払えるのも大きな魅力。
ただし、利用には楽天会員登録や簡単な審査が必要で、支払い期限や利用上限、手数料などいくつかの注意点もあります。事前に内容をしっかり確認したうえで、楽天後払いを上手に活用し、快適なお買い物をお楽しみください。

私たちアプロ総研は、楽天市場に特化したEC運営の支援を行っております。
受注代行をはじめ、効率的な運営体制の構築や、楽天後払い対応など、煩雑になりがちな業務をトータルでサポートいたします。ECサイトの運営にお悩みの方、業務効率化を目指したい方は、ぜひ一度ご相談ください。
チーム一丸となって、お客様の課題に丁寧に向き合い、最適なご提案をさせていただきます。まずはお気軽にお問合せください!https://www.apro-soken.co.jp/inquiry/

前へ

楽天ディールとは?ポイント還元で売上を伸ばす活用術を紹介

次へ

配送トラブルを防ぐ!EC運営者が気をつけるべきポイント完全ガイド