アフィリエイトを知る。

みなさんこんにちは。

この会社に転職してきて早10か月のおゆかです。

先日、一足先に同期がコラムを投稿していたのですが「時の流れの早さにウケちゃいますね。」って言ってました。

私もウケちゃってます。バカウケです。

 

ちょっと身の上話をさせてください。

私の前職はweb系とは全く違う別の業界で、webとは縁遠いところで働いていました。

そんな未経験者の私にとって入社したての頃は暗号が飛び交っていました。

本当に。冗談じゃなくて。自分の勉強不足なんですけど。

 

そんな私が入社して初期になんだこれ?となった概念。それがアフィリエイトです。

 

昨今副業の推進される社会。弊社も副業OKの会社です。

円安で物価上昇などお金にシビアなここ最近。少しでも足しになるならアリでは?と思い色々調べてみたいと思います。

そもそもアフィリエイトってなに?

まず、アフィリエイトって何なんだってお話です。最初はこの概念の理解に時間を要しました。

ザックリ言うと

ブログなどのウェブサイトに商品やサービスのリンクを張り、閲覧者がそのリンクを経由してその商品等を購入したりすると、リンク元サイトの媒体運営者に報酬が支払われるという「成功報酬型」の広告のことです

なんか今は理解してるからちゃんと分かるんですけど、当時は全然意味が理解できなかったんですよね。なんでだろう。

要するに!

自分のブログに商品リンクを貼って、そのリンクからお買い物してくれた人がいたら自分にお金が入るってことですね。

・・・なんかすごくお手軽では?そんな上手い話ある??

綺麗な薔薇には棘がつきものなので疑り深く掘り下げてみます

アフィリエイトのメリットやデメリット

まずは良いところから見ていきましょう!

メリット

1.気軽に始められる

なんといってもこれがアフィリエイトの特徴ですよ!お手軽さって大事!

趣味にしろ何にしろ初期投資って必要なことが多いと思います。演奏をしたいなら楽器や楽譜が必要だし、スポーツをしたいなら靴やウェア、特別な道具が必要になることも多いですよね。

初期投資の金銭的負担や準備の面倒くささに二の足を踏んで最初の一歩が踏み出せない人って凄く多いと思うんです。そうです、私の事です。

総務省が実施している通信利用動向調査では2020年の結果は以下のようになっており、デジタル端末を1つも持っていない人はマイノリティとなっています。

スマートフォン 86.8%
パソコン 70.1%
タブレット型端末 38.7%

情報通信機器の世帯保有率(引用元:https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r03/html/nd111100.html

なので、一番お金がかかりそうな機械代は最初からクリアしている方が多いのではないでしょうか。

どんな風にアフィリエイトをやっていくかにもよりますが、他にかかりそうなお金って電気代とインターネット代くらい?本格的にアフィリエイトやっていく人ならドメイン代等もプラスされそうですが、楽天のようにアメブロに書いてる人ならそれもいらないので実質0円で出来ちゃいます。

また、必要な資格等も特に無いので初心者にとって敷居が低く始めやすいのが最大のメリットです!

 

2.空いた時間で出来ちゃう

これも大きなメリットの一つです!どんな趣味や副業をするにしても、そのためにまとまった時間が必要になることは多々あります。ですが、アフィリエイトは時間の制約・制限が無いのでお忙しい方も自分の隙間時間で始めることが出来ます。

仕事が終わった後、寝る前に少しだけ書いてみたり、特に予定の無い休日にまとめて書いてみたり・・・。ご自分のライフスタイルに合わせることが出来るのも魅力の一つですね。

 

3.本業や趣味の経験を活用できる

これは人にもよる内容かと思いますが、自分の経験値を活かすことが出来ます。

ブログで運用していく場合、やっぱり読んでもらいたいし、読んでもらえないとリンクを踏んでもらえません。

そこで過去の経験が生きてくるのです。本業や趣味の事だとより詳しい事を知っていると思うので、それを上手いと織り交ぜながら関連商品やサービスのリンクを踏んでもらえるように書くということが出来ます。

アフィリエイトはどんな商品やサービスのリンクを載せるか自分で選択が出来るのでより有利な運用をしやすいのではないのでしょうか。

次はちゃんと棘の部分も探していきますよ。

 

デメリット

1.収入が手に入るまで時間がかかる

アフィリエイトのデメリットとして私の中では大きなデメリットですね・・・。

やっぱり人生そんなに甘くないです。難しい部分はあって当たり前ですね。

先程、メリット3でも少し触れましたが、アフィリエイト収入を得るには、ブログに訪問して商品を買ってくれる人が必要不可欠なのでブログのアクセス数を考えなければなりません。

同じようにアフィリエイトをしている人は沢山いるので、ライバル達の中から選んでもらう必要があります。

検索で自分の記事が目に留まるようなSEO対策も必要です。

Youtuberで例えると週に1~2回投稿している人の動画より、毎日投稿している人の動画の方が再生される確率が高くなります。

アフィリエイトも同じです。

最初は上手くいかなくて当たり前と思って、腐らずにモチベーションを保ち、日々継続して踏ん張っていく事が1番大切で1番難しいポイントではないかと思います。

継続は力なり。です。

 

2.確定申告する必要がある

これ、考えてみれば当たり前の話なのですが、私は全然想像できていませんでした。

そうですよね。収入としてお金が口座に入るので納税の義務は発生します。なので確定申告が必要になります。

ちなみに全ての人が必要なわけではなく、下記に該当する人が確定申告の対象となります。

・副業としてアフィリエイトを行い、年間の収入が20万円以上ある場合

・主婦・主夫や学生の場合は48万円以上の収入がある場合

ちなみに、アフィリエイトをしていても年間所得が20万円以下となった場合は、原則確定申告は不要です。これは他の仕事にも通ずるもので、私の母は自宅でピアノの先生をしていますが、御月謝の合計金額は年間20万円以下を下回るので確定申告は不要です。

ですが、該当者が確定申告を怠ると税務署に怒られてしまいます・・・。

本業が個人事業主やフリーランスの方は毎年されている事かと思いますが、本業が会社員の人にとって確定申告ってハードルが高く見えてしまいます。私もです。

初期投資は少なく楽にできるものの、始めた後に大変な事が多い印象です。

実際にアフィリエイトをやってみたい

ここまでつらつらとアフィリエイトのことや、アフィリエイトのメリット・デメリットをご紹介してきましたが、実際にアフィリエイトをやるとしたらどこでやろうか考えてみたところ、私は楽天アフィリエイトでやってみたいなと思いました。

特に弊社は楽天に特化した「らくらく運用α」という商材があるので、一つの勉強になるかと思いました。

正直なところ、普段から楽天市場や楽天Payなどをよく利用するので実生活にも活用しやすいと思ったのが本音です。

ざっくり仕組み

楽天アフィリエイトは自身のブログやSNSで楽天市場や楽天サービスのアフィリエイトリンクを貼り付けるだけでOK!

楽天アフィリエイトの場合、楽天IDを持っていれば新規登録などが不要で利用できます。

また、楽天アフィリエイトは提携審査が無いので初心者の私にはもってこいなのです。

 

気になる報酬

やはり気になるのがどのような形で報酬を貰えるのかというところ。

楽天アフィリエイトでは商品ジャンルごとに2~4%の報酬料率が適用されます。

食品・衣類・コスメ等は4.0%、本・インテリア・おもちゃ等は3%、パソコン・ゲーム機・家電等は2%となっております。

詳細はこちら >> https://affiliate.rakuten.co.jp/#base_rates

ちなみにAmazon版アフィリエイトの「Amazonアソシエイト」と比較すると料率は低めのようです。(Amazonアソシエイトの料率は最大10%)

成果報酬の発生の仕方は以下のようになっています。

①ユーザーがアフィリエイトリンクをクリック

②24時間以内 商品を楽天の「買い物かご」に入れる

③クリック後89日以内 購入、予約、申込までを完了

④成果発生

ちなみに成果報酬は1商品1個の売上につき1,000円が上限です。楽天トラベル等、楽天市場以外のショップへの適応はありません。

24時間以内に買い物かごに入れる段階をクリアすれば、クリックの有効期間は3ヶ月程猶予があります。しかも、この段階をクリアしていた場合、最終的に別の商品が購入されたとしても成果報酬が発生します。

そして、発生した成果報酬は楽天キャッシュか銀行振込で入金されます。

3,000円までは手続き不要で楽天キャッシュにて報酬を受け取れますが、成果報酬が3,001円以上になると楽天カードの発行・楽天銀行口座の楽天会員リンク登録等が必要になるようです。

直近3ヶ月の確定した成果報酬が毎月3,001円以上の方は、成果報酬を全額銀行振込にてお支払いすることも可能です。(要審査)

まとめ

アフィリエイトの中でも楽天アフィリエイトは初心者が簡単に始めやすく、特に楽天のサービスを普段から利用している人にとってはとても魅力的です。

個人的に良いと感じたところを箇条書きにします。

  • 何より審査が無い
  • クリックの有効期間が長い
  • 紹介していない商品でも報酬が発生する
  • 3,000円までの報酬は手続き不要で受け取れる

次に人によってはデメリットになりそうなところを箇条書きにします。

  • 普段から楽天を利用していない人には旨味が少ない
  • 報酬料率が他と比べて低い
  • 1商品につき成果報酬の上限金額がある
  • 3,001円以上の成果報酬を受け取る場合、手続きが必要になる
  • 成果報酬を現金で受け取りたい場合、条件や審査が必要になる

それぞれのサービスで良い所・悪い所があるのは当たり前で、その受け取り方も人それぞれです。

私がデメリットになりそう!と思って書いたことも、他の人からするとデメリットと感じないかもしれません。

大切なのは色んなサービスと比較して自分に合うものを見つけることです。

何事も経験!私もとりあえず楽天アフィリエイトに挑戦してみます!

前へ

すぐにできる!転換率を上げる3の方法

次へ

ヤフーショッピングの手数料について