Shopify Expertsの我々が「はじめてEC」を行う理由

こんにちは。株式会社アプロ総研代表取締役の李重雄です。

2022年8月23日の思い出として会社名と住所を26回記入しました。腱鞘炎にならない事を願っています。銀行にゴム印を忘れたのが敗因です。。。

株式会社アプロ総研がShopify Experts(エキスパート)になって約2年が経過しました。コロナ期間中なので、あっという間な感じがしています。

株式会社アプロ総研のサービスである「はじめてEC」を何故、行うのか説明させて頂きます。

こんにちは。株式会社アプロ総研代表取締役の李重雄です。

2022年8月23日の思い出として会社名と住所を26回記入しました。腱鞘炎にならない事を願っています。銀行にゴム印を忘れたのが敗因です。。。

株式会社アプロ総研がShopify Experts(エキスパート)になって約2年が経過しました。コロナ期間中なので、あっという間な感じがしています。

株式会社アプロ総研のサービスである「はじめてEC」を何故、行うのか説明させて頂きます。



10年間のEC運営サポートをやってきた気づき

 

株式会社アプロ総研は2012年5月28日に創業しました。10年間EC運営サポート事業を行ってきました。はじめてECを行う前の平均客単価は数百万でした。「はじめてEC」の客単価は年間16万5千円です。客単価1/10以下になる事業を2021年から行っています。

スタートする時は、急激な客単価減少で心配する事を頂きました。代表の李重雄である私も少し不安な部分はありました。それでも迷いはありませんでした。

ちょっと言葉は悪いかも知れませんが、素人でも戦える環境が整ってきたのが最大の理由です。

YouTuber(ユーチューバー)が今や人気の職業となっています。数年前にテレビ業界の人からするとYouTubeは素人がする物だと捉えていたと思います。

ロケハンもしないし、撮影はスマートフォンで撮影するし、大きなスポンサーがつくわけでもないし、有名芸能人が出演するわけでもない。。。

それが今だと、YouTubeは必要不可欠な存在になっています。李重雄も20分程度の時間つぶしをする時はYouTubeを見ています。

大阪の福島に寿司専門学校を卒業した寿司屋さんがあります。1年でミシュランにも認められて予約困難な店になっています。寿司職人になるには長い下積みが必要と言われていました。下積み時代をすっ飛ばして、予約困難な店までになりました。

Shopify Experts(エキスパート)のアプロ総研が「はじめてEC」を始めた理由とYouTubeと寿司職人の話は関係ないように見えますよね。

代表の李重雄の考えでは、全てプラットフォームが用意されているのが理由だと思っています。

YouTubeには素人でも簡単にアップできるプラットフォームがあります。

寿司専門学校には寿司を美味しくつくる握り方や仕入れルートなどのプラットフォームがあります。

EC業界も簡単にEC販売をするプラットフォームがあります。その一つが「shopify」です。

 

これまでECを始めるための敷居は高くないと言われていますが、それでも敷居は高かったと思います。クレジット決済を導入したり、ドメインを用意したりするだけで数か月かかっていました。

 

ECでの写真撮影もそうです。プロに高いお金を払って撮影をしてもらっていました。それが今では撮影キットを用意するとプロ並みの撮影が可能になっています。

※アプロ総研は大事な写真はプロに撮影する事を推奨しています。これは別の機会にお話をします。

運営サポートもやり方も変化していく

アプロ総研はShopify Experts(エキスパート)になる前から、10年間運営サポートをやってきています。今後もEC運営サポート事業はがっつりやっていく予定です。

ただ、EC運営に関してもプラットフォームが用意されています。

アプロ総研がEC構築で得意なのはshopify、フューチャーショップ、楽天などです。

Shopify Experts(エキスパート)なので、「shopify」は理解してくれると思いますが、フューチャーショップも得意です。フューチャーショップの運営案件も気軽にご相談ください(笑)

EC業界は今後の流れとして、スモールECサイトが増えると見込んでいます。具体的には月商100万程度を目指すEC運営事業者が多くなります。

但し、EC業界は簡単な業界ではありません。そうなった場合に月商100万を目指す事業者をサポートするサービスが必要です。

 

EC運営サポートに費やせる費用は大体売上の10%前後です。そうなった場合にアプロ総研の本来のサービスは少し難しいです。

 

そこで登場したのは、「はじめてEC」です。

 

「はじめてEC」は月商100万を目指す事業者をターゲットにしたサービスです。

 

1.月2回のオンライン勉強会へ参加可能

2.チャットワークを利用して相談が無制限で可能

3.Shopify Experts(エキスパート)のアプロ総研のトップコンサルが年1回MTG

 

スペシャル特典

ヒアリングを元にShopify Experts(エキスパート)のアプロ総研がECサイトを無料構築します。もちろん特定商取引ページ、プライポリシーページも作成します。



1.月2回のオンライン勉強会へ参加可能

第1,3木曜日の15時から勉強会を開催します。最近のECニュース、ECスキルアップ、shopify操作説明などを約1時間程度で開催しています。勉強会後は質問コーナーを設けていますので、直接わからない事を聞いて頂く事も可能です。

木曜日に時間を作れない方もご安心ください。会員専用ページで勉強会内容を公開していますので見逃し視聴も可能です。

オンライン勉強会ですが、大阪のオフィスから放送しています。希望者はオフィスにお越し頂き受講も可能です(2022年8月現在はコロナの為に、オンライン参加のみです。)

 

2.チャットワークを利用して相談が無制限で可能

EC運営を行うと、日々相談事が出てきます。ご安心ください。アプロ総研の熟練スタッフが質問に対して回答いたします。また専用サイトでは過去の質問を閲覧する事が出来ますので、問題点を共有する事ができます。

有料にはなりますが、修正代行も行います。自力で頑張ってもどうしても難しい場合は、お声かけください。自力で解決する為の相談なら何回でも無料なので、ご安心ください。



3.Shopify Experts(エキスパート)のアプロ総研のトップコンサルが年1回MTG

EC運営を行う中で第三者の意見はとても大事です。また相談相手がアプロ総研のECに詳しいトップコンサルタントです。好きなタイミングで年1回利用可能です。時間は約1時間です。ECに関する相談なら、お任せください。異性にもてる相談はご勘弁を・・・

有料にはなりますが、コンサルメニューも用意しています。年1回以上をご希望の場合はコンサルメニューよりお申込みください。

 

スペシャル特典

無料でECサイトを構築しちゃいます。最初に慣れないECサイト運営をスムーズにする為にある程度の完成した形式でお渡ししたいのが目的です。なので、100点満点のECサイトではありません。最低限の運用ができる事を目的としたECサイトです。

有料になりますが、追加修正も可能です。

無料で最低限のECサイトをもつか、有料でよりよいサイト構築するかお選び頂けます。



まとめ

EC運営サポートを行い10年がたちました。Shopify Experts(エキスパート)になって2年がたちました。

 

これからもEC運営サポートをしっかり行っていきます。

 

ここまで読んで頂いた皆様に特典があります。

「はじめてEC」に興味がございましたら、一度だけ勉強会に無料参加する事が可能です。

 

備考欄に「勉強会無料参加希望」と記載ください。

次回勉強会日程をご案内させて頂きます。






前へ

shopifyアプリ導入実績ありのおすすめアプリ9選

次へ

受注管理システムとは