Shopify(ショッピファイ)が凄いって思う所

こんにちは。株式会社アプロ総研代表取締役の李重雄です。
2022年末に書いた記事ですが、少し修正していきます。


2022年も残す所数日となってきました。

皆様は今年も凄い1年間をお過ごしでしょうか。
李重雄は今年も凄い1年間を過ごす事が出来ました。
これも皆様のおかげです。

2022年を少し振り返ってみたいと思います。
コロナが2019年末から始まり、withコロナが定着したのが2022年だと思います。
EC業界だけで見るとコロナ関連が少し落ち着いてきた感じがあります。

EC業界は成長スピードも鈍化した1年でした。
とはいえ、成長は止まっていません。

2023年も激動な1年になると思いますが、アプロ総研をよろしくお願いします。

1年間を振り返ってshopifyの凄さを見てみたいと思います。

一般的なShopify(ショッピファイ)の凄い所

まだShopifyの事を知らない方や知ってる方の為に説明します。
知ってる方は「李重雄が見たShopify(ショッピファイ)の凄い所」から見てください。

李重雄がピックアップする一般的なshopifyの凄い所

1.サーバーが落ちない

shopifyの凄い所のトップバッターはサーバーが落ちない事だと思います。

カタールワールドカップでAbemaTVの人気が凄いです。
李重雄も有料会員登録しちゃいました♪

日本戦で1500万人以上の視聴があったとニュースで見ました。
その時にサーバーがダウンする可能性があるとして視聴制限が入りました。
視聴制限を入れる事でサーバーを落とさない選択をしました。

李重雄もテレビで見ていたのですが、後半にスマホで見ようとしたら視聴制限がかかって見る事が出来ませんでした。
動画サービスとしては急激な成長で、ナイスな判断だったと思います。


しかし、これがEC運営でサイト訪問者を制限すると機会損失になります。
shopifyに関わらずEC運営では避けたい事象です。

テレビで取り上げられたり、有名人の紹介、Yahoo!に掲載など急激なアクセス増加があります。
その時に落ちないのがShopify(ショッピファイ)です。

ちょっとだけ補足しときます。
日本のECカートでも、最近は落ちる事は少なくなっています。
名前を出すならフューチャーショップとかも安定しています。
※ちなみにアプロ総研はフューチャーショップもパートナーです♪
日本のカートは落ちて、Shopifyだけが落ちない訳ではありません。

Shopifyが凄いのは、安い利用料で想定以上の急激なアクセスでも落ちない事です。

2.アプリが豊富

Shopify(ショッピファイ)の凄い所の二つ目はアプリが豊富な事です。
現在では8,000程度のアプリがあると思います。

アプリが豊富って言われても、意味わからない人もいると思います。
簡単に言うと標準で装備されていない機能を追加する事が出来ます。

車を購入する時に、車の内装やカーナビなどオプションをつけますよね。
Shopifyも標準機能以外にオプションを沢山つける事が出来ます。
その数が8,000程度もあるので、とてつもない数です。

Shopifyの標準機能がチープなのかと言われてるとそうではありません。
本当に新規で始める場合は、オプション無しで運用する事は出来ます。
事実、アプロ総研でははじめてECサービスを展開しています。
その中で半数程度はオプション無しでオープンしてます。

オープン後にアプリ追加もできます。
運用してみて、必要な機能が出てきた場合にアプリ追加すれば問題ありません。

ちょっとだけ補足します。
Shopifyはカナダが本拠地でグローバル展開可能なECです。
日本に馴染みのない機能ではなかったりします。
しっかりShopifyを運用していく場合、アプリは必須になります。

アプロ総研の「はじめてEC」では初期構築で2つのアプリを導入後、
アプロ総研独自のマニュアルと共にお渡ししています。
もちろん必須ではないですが、無料で非常に使いやすいためお勧めです。(削除はいつでも可能です)

  アプリ名 内容
Shopify Search & Discovery  検索、絞り込み、商品のおすすめをカスタマイズ出来るアプリです。
類義語登録や検索で売りたい商品を上位に表示、商品ページでの関連商品の指定や検索の行動分析など、Shopifyデフォルトでは足りない機能を追加する事が出来ます。
Shopify メール 集客に必要なメールマーケティングのためのアプリです。
セグメントした顧客宛など様々な条件によるメール送信やメルマガの効果を測定など
Shopifyデフォルトにはない自動で適切なお客様に送信する事などが出来ます。

「shopifyアプリ導入実績ありのおすすめアプリ9選」は   こちら▶▶▶
「shopifyアプリ導入実績ありのおすすめアプリ10選」は こちら▶▶▶

3.サイト更新がHTMLを知らなくても可能

Shopifyの凄い所最後は、HTMLを知らなくても運用可能な所です。
もちろんHTMLを知っている場合は、柔軟な対応が出来ます。

しかし、ShopifyをHTMLコーディングが苦手な方でも問題ありません。
アプロ総研のお客様でも最高月商1千万弱のお客様もコーディングは一切行っていません。
アプロ総研が代わりに行っている事もなく、標準機能だけで問題ありません。

李重雄の考えでは時代の流れだと思っています。
環境が用意される事によって、初心者でもプロなみの運用を行う事が出来ます。

大阪に寿司専門学校を卒業して1年以内でミシュランを取得した寿司屋さんがあります。
寿司職人は下積み時代など10年くらいの訓練して1人前になると言われていました。
1/10の1年以内でミシュランを取得して人気店で予約困難となっています。

過去の寿司屋の仕組みが悪い訳ではありません。素晴らしい寿司屋さんが沢山あります。
利用者の私達が満足する事が出来る寿司屋さんには色々な種類の寿司屋さんがあると言う事です。

そこで大事なのが、環境です。
仕入れ元があり、お店の場所があり、食べに来てくれるお客様が居てる事です。

EC運営も同じだと考えています。
ShopifyでEC運用する為の環境が揃っています。
HTMLコーディングが出来なくても、問題ありません。

但し、Shopifyの事をしっかり理解する必要があります。
全くの素人だったとしても、しっかり仕組みを理解する事は忘れないでください。

ちょっとだけ補足します。
Shopifyをコーディングする時にリキットファイルを編集する事になります。
パーツだけ編集する方法と本体を編集する方法があります。

Shopifyの本体を編集する時に注意が必要です。
どこの編集したのか、必ず記録を残してください。

何故なのか、説明します。
shopifyのデザインはテーマを利用して行います。
定期的にテーマのupdateが行われています。
Shopify(ショッピファイ)のUPDATEは3種類あります。

Shopify本体のUPDATE

ShopifyテーマのUPDATE

③ アプリのUPDATE

Shopify本体やアプリは基本的には開発元が行い、自動でUPDATEされます。
しかし、テーマのUPDATEは手動で行う必要があります。
その為に見過ごしがちですが、大事な部分です。
UPDATEを手動で行わない場合、最悪画面が真っ白になったりトラブルがあります。

困った時はいつでもアプロ総研の「はじめてEC」にご相談ください♪

「shopify(ショッピファイ)のテンプレート(テーマ)選びについて」は こちら▶▶▶

李重雄が見たShopify(ショッピファイ)の凄い所

これまで一般的な部分を説明させて頂きました。
ここからはアプロの李重雄がshopifyの凄いって思ってる所を説明します。

1.Shopify(ショッピファイ)の事を理解している全ての方に優しい

Shopifyの事を理解しているお客様、サイト運営者、デザイナー、エンジニア全てに優しい所です。

ShopifyはHTMLを知らなくても運営出来るようにテーマやアプリの提供をしていますが、その外にも無料の写真提供やロゴ・QRコードの無料作成ツールなど様々なサポートを提供しています。

2. クラウドサービスの正しい振る舞いが実現出来ている

ただ、ご注意ください。
枕詞があります。Shopifyの事を理解していることが前提です。

全方位の利用者の事を考えていますが、お互いがしっかり理解する必要があります。
理解しない方にはとても冷たいです(笑)

李重雄はクラウドサービスの正しい振る舞いだと思っています。
日本企業では少し難しいかもですが、それを実現出来ているShopifyは凄いと思います。

3. 残るECサービスの急先鋒が「Shopify

ECサイトもクラウド化が進んでいます。
人気のSNSとしてInstagram、Facebook、Twitterなど連想すると思います。
動画サービスもYouTube、tiktokなど。。。

今は数多いECサービスも今後複数サービスに絞られていくと考えています。

そこで残る急先鋒が、サーバーが落ちない、テーマやアプリで拡張性が高い、HTMLを知らなくてもサイト更新が可能な
Shopify」です!

まとめ

|一般的なShopify(ショッピファイ)の凄い所
サーバーが落ちない
アプリが豊富
サイト更新がHTMLを知らなくても可能

|李重雄が見たShopify(ショッピファイ)の凄い所
Shopify(ショッピファイ)の事を理解している全ての方に優しい
クラウドサービスの正しい振る舞いが実現出来ている
残るECサービスの急先鋒が「Shopify

いかがでしたでしょうか。
今回はShopify(ショッピファイ)の凄い所を一般的に言われている所と李から見た所を説明しました。

EC運営を行う時にshopify一択ではありません。
日本のECカートでもフューチャーショップ、EC-CUBEなどおススメは沢山あります。
独自ドメイン店舗以外にもモールで楽天、Yahoo!ショッピングなどもあります。

選択肢は沢山あります。
新規開設を考えている時は気軽にご相談ください。

前へ

InstagramとFacebookの連携について

次へ

ECサイトを無料で立ち上げたい!その前に知っておいて欲しい事!